metro_chinese’s diary

中国文化論教室

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

合宿

http://www.geocities.jp/metro_chinese/_gl_images_/DSC09915.JPG 夏合宿を計画しているそうです。予定を幹事さんまでお知らせください。今年の夏は湯河原だとか。(タ)

卒論・修論相談会

http://www.geocities.jp/metro_chinese/_gl_images_/DSC09916.JPG 本日午後3時から中文演習室で卒論・修論相談会が開催されました。今年卒論を書く4・5年生や修士2年生はもちろんのこと、学部生や院生もたくさん集まりました。今年度の題目は以下の通りです…

中国語会話Ⅱ

この授業は金曜日の二時限目に開講されています。 この授業を担当されている先生は食べることがお好きなようで、楽器の終わりごとに食事会をしたり、授業でご飯を食べに行ったりしているとか。真相は是非授業に出席してご確認ください。(タ)

にぎやかな学生室

火曜日はいつも人が少ないのですが、今日はにぎやかでした。そういえば、もうすぐ卒論・修論相談会の日。卒論や修論を執筆する人はA4一枚に書くことをまとめるべく、みんながんばっていました。(タ)

カラオケの続報

先日お伝えした孔子学院主催のカラオケ大会ですが、書類審査の結果、わが研究室の学生も出場することになりました。予選は7月1日。これが通れば北京での決勝戦です。がんばって予選を通過してくださいね。(タ)

中国語史

この授業は火曜日四限に開講されています。 日本語でもそうですが、中国語もずっと昔から今のように話されていたわけではありません。数千年という時代を経て今の形になっているわけです。その歴史をひもとくのがこの授業。ことばの歴史に興味のある方はどう…

漢文学

この授業は水曜日3限に開講されています。 中国古典文学を研究するための基礎的な力を養う科目です。毎日遅くまで学生たちが学生室に残って、予習に励んでいます。みんな頑張れ!!

全日本青少年中国語カラオケ大会のお知らせ

直接、私たち中文とは関係ないのですが、某大学で中国語のカラオケ大会が開催されます。エントリーは6月22日必着と、ちょっと時間がないのではありますが、決勝戦は北京で行われるそうです。 我が中文からも出る人がいるそうです。頑張って北京に行ってくだ…

豪華な誕生日

http://www.geocities.jp/metro_chinese/_gl_images_/DSC09896.JPG 今週は中文研究室の学生で誕生日の人が二人います。ということで、実習のために山口に帰郷していたUさんが二人のためにこんな豪華なものを買ってきていました。うらやましい限りです。(タ)

教育実習も終わり

http://www.geocities.jp/metro_chinese/_gl_images_/DSC09895.JPG 丁度6月というのは教育実習の期間なのですが、このほど故郷で実習をしていたUさんが実習を終えて帰ってきました。故郷で買ったお土産を持って。 教育自習お疲れ様でした。(タ)

中国語会話Ⅰ

この授業は水曜日の二時間目に開講されています。ここのところ、講義科目を中心にご紹介しましたが、この授業はとにかく「会話」。話す能力をのばす授業です。話すためには「語彙力」が重要です。そのために、よく単語の試験をするとか。(タ)

中国文学特殊研究

この科目は毎週火曜日3限に開講されています。 テーマはアジアの都市の建築。いろいろな町の建築物をテーマに講義をすすめているそうです。中国にはいろいろな民族が住んでいて、その民族の特徴が建物にも出ていて、なかなか建物をみて歩くのも楽しいですよ…

ある基礎ゼミ

昨日はある基礎ゼミの学生さんたちが資料を探すためにいらっしゃいました。この基礎ゼミでは「中国」をテーマに様々な角度から学生が調査をして、最後にプレゼンをするというものです。 このゼミを通して、中国に興味を持ったら、二年には中文に進学してくだ…

暑くなってきたので

外は30度近い暑さ。そこで、学生室のPCのデスクトップがこのようにかわりました。気分だけでも涼しくなりますね。(タ)

今日から再開

http://www.geocities.jp/metro_chinese/_gl_images_/DSC09879.JPG 今日から大学が再開されました。 管理人は一度だけ休校の最中に許可を得て大学に行きましたが、本当にさびしい限りでした。「やっぱり大学は学生がいなくては」とはH先生の談。残り少ない前…