metro_chinese’s diary

中国文化論教室

3月9日(土)「研究交流ワークショップ」のお知らせ

みなさん、こんにちは。3月になりましたね、S生です。
本日は3月9日に行われる「研究交流ワークショップ」のお知らせを紹介します。
現在、『上海歴史ガイドマップ』の著者である木之内先生、さらに大久保先生をはじめとした方々で「大連版歴史ガイドマップ」の制作を進めています。
3月9日にはその現在進行形の制作課程を聞くことができると思います。
僕も「長春版」を作ろうかしらん。
では、以下お知らせです。

 〔研究交流ワークショップ〕
   東アジア近代都市の文化マップ制作をめぐって
    ―大連、ハルビンという歴史空間―
 
[参加プロジェクト]
科研費プロジェクト「旧満洲地域の都市歴史文化地図シリーズ第一分冊「大連、旅順編」の制作」(基盤C)
日本大学プロジェクト私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
       「東アジアにおける都市形成プロセスの統合的把握とそのデジタル化をめぐる研究」

【日時】 2013年3月9日(土)午後1時~
【会場】 東京外国語大学 本郷サテライト校舎 4階セミナー室
         東京都文京区本郷2-14-10。次ページのアクセス・マップもご参照下さい。
         交通経路: ◆地下鉄 丸ノ内線大江戸線本郷三丁目」駅下車、徒歩5分
              ◆JR中央線総武線御茶ノ水」駅下車、徒歩10分

【研究報告】
ハルビンデジタル歴史地図構築の成果と課題
 -日本大学文理学部私学戦略基盤形成プロジェクトでの試み- ・・・松重 充浩(日本大学教授)

・大連歴史地図制作の現状と課題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木之内 誠(首都大学東京教授)

1920年、中国人の都市大連の使用法と地図作成 ・・・・・橋本 雄一(東京外国語大学准教授)

・旅順高等法院を訪ねて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平石 淑子(日本女子大学教授)





  [主催]
  科研費プロジェクト「旧満洲地域の都市歴史文化地図シリーズ第一分冊『大連、旅順編』の制作」
                              (代表:木之内誠 首都大学東京
  [お問い合わせ先]
  橋本雄一研究室(東京外国語大学) E-mail: yuhashimo@tufs.ac.jp TEL: 042-330-5281